MOTHER´sWEDDING.

想いをカタチにするプロデューサー
何事にも一生懸命
MOTHER´sWEDDING.代表
遠藤 理恵(RIE ENDO)


遠藤 理恵(えんどう りえ)1984年鳥取県北栄町出身。 短大卒業後、地元ホテルに就職。そこでウエディングの仕事に出会う。新郎新婦様だけでなくそこにいる全ての人が幸せになる「結婚式」の魅力に惹かれ、ウエディングプランナーを目指し上京。 大手ウエディングプロデュース会社に入社し、主に挙式をメインとしたプロデュースを行ってきた。2017年地元鳥取にUターンをきっかけにフリーランスでの活動をスタート。「結婚式」の本質を大切にしながら、従来のカタチや流れにとらわれず、おふたりが本当にやりたい結婚式を創り上げます。

ウエディングプランナー遠藤理恵について

Qなぜフリーランスなのか
フリーランスという働き方を選んだ理由は、ふたつあります。ひとつは、鳥取という地の魅力を活かしながら、心に残る結婚式を通して地域を元気にしていきたいという想い。もうひとつは、お客様のためにまっすぐ向き合える自分でいたいからです。東京時代、ある先輩の一言にふと立ち止まったことがありました。「私たちは、誰のためにこの仕事をしているのだろう?」その問いに向き合ったとき、私は迷わず「お客様のため」と答えたいと思いました。組織のためではなく、一組のおふたりの想いに寄り添い、その願いを一緒に“見つけ”、カタチにしていく存在でありたい。そう思って、私はフリーランスという道を選びました。鳥取ではまだまだ少ないスタイルかもしれません。でも私は、ゼロから一緒に創っていけるこの時間こそが、人生においてかけがえのない喜びだと感じています。

【新郎新婦様に聞いてみました】
Q 新郎新婦様から見てプランナー「遠藤理恵」ってどんな人?

プランナーさんぽくない(笑)家族のように親身になり一緒に考えてくれる人・アイディアマン・半端ない安心感
Q実際にお願いしてどうでしたか?
どんなわがままも受け入れてくれ自分たちが「したい」と思っていた結婚式を全力で叶えてくれる姿勢がとても嬉しかった‼
Qゲストやご両親の感想は?
次何が出てくるんだろうってハラハラドキドキした結婚式。「らしさ」が溢れててこんなに楽しくて、でも最後は最後で感動した結婚式はなかなかないよねって声が多かった。両親からはこれほど二人の為に尽力してくれる人はいないよって言っていました!

【ウエディングにかける想い】
結婚式は、ただのイベントではなく「これから」を支える大切な時間だと思っています。私がご一緒したいのは、誰かに想いを伝えたいと願うおふたりの結婚式です。主役はふたりだけじゃない。そこに集まる人たち全員が、心を動かし、未来へつながっていく。そんなあたたかい時間を一緒につくりたいのです。迷いながらでも大丈夫。ひとつひとつ想いを紡ぎながら、ふたりらしい「答え」を一緒に見つけていきましょう。それが、私たちマザーズウエディングの願いであり、使命です。

WEDDING TEAM

男性プランナー
宮下 大輝

「創造する」
映像クリエイター
杉本 歩

「心」を映す
カメラマン
谷口 雄一

フラワーデザイナー
Junos Flower

「美」を創る
Hairmake
髪ふうせんウエディングチーム

「洗練された映像」
映像クリエイター
野嶋 勇志

掲載メディア

フリーランスウエディングプランナー遠藤理恵を取材いただきました(2023.11.1)

運営者について

店名

MOTHER’s WEDDING.マザーズウエディング

代表

遠藤 理恵

営業時間

10:00~18:00(事前予約制)
※HPにてご予約をお願いします

住所

【オフィス】
鳥取県鳥取市西町

最寄り駅

山陰本線 鳥取駅

電話番号

080-8237-1825(遠藤理恵)

県外出張について

県外での撮影や結婚式のプロデュース依頼も承っております。
お気軽にご相談ください